模型:車:旅行:暮らし:社会
トピックス:SNS
車とメンテナンス

エンジンオイルの交換サイクルって何キロ毎が良いの?…

クルマのエンジンには欠かせない「オイル交換」…今回はクルマの整備の中でもっともポピュラーなオイル交換に付いて考えていきましょう… オイル交換のサイクルって読者の皆さんはどうされていますか…エンジンオイルの交換サイクルについてはネットでも色々な意見が散見されています…営業車を70万キロ超走らせる為のメンテナンスをしている整備管理者としてオイルの交換サイクルに付いて率直に述べさせていただきます…
車とメンテナンス

冬を乗り切れ!寒冷期のクルマのトラブル事例と解決策

読者のみなさんはクルマの冬の準備はお済みですか?… 積雪地での整備経験に加え営業車の整備管理者に20年近く従事していると冬季間特有のクルマのトラブルをなんども体験しています… 今回は寒冷期のクルマのトラブル・不具合で特に多い故障事例を紹介して読者の皆様のクルマのトラブル防止や解決に役立てれば幸いです…
車とメンテナンス

【プリウスの故障・修理事例集】

プリウス20を営業車(タクシー)として8年・40万キロ使用しました…現在は休車扱いで社用車として使用しています 乗用車として使用するのに比べると年数や特にキロ数においてはかなりの距離数を走ります… そのような条件下で使用される営業車がどこがどのように壊れるのか…色々な不具合や故障・修理について経験した事を記事にします…
スポンサーリンク
車とメンテナンス

助手席の足元から虫が鳴いてる様な音がする!(?_?)キュルキュル・コンコン

エアコンのファンスイッチを入れると… 助手席足元から 「キュルキュル…」と音がして止まったり鳴り始めたりする ひどい時には音が大きく鳴り鳴り続ける… こんにちは また変な症状の車が入庫してきました 早速、助手席足元付近のカバーを外していきましょう
車とメンテナンス

元整備管理者が「楽天カー車検の格安料金/無料見積もりを徹底検証!

ネットなどを見てもクルマの車検の費用や整備・修理に関してわからないことが多くて悩んでいるかたが非常に多く見受けられます… 会社のドライバーや町会の仲間たちとの話でも車検のことをよく知らずに専門家に、、、、 今回はそんな《楽天car車検》について登録されている整備工場の口コミや評価も含めあらゆる面から検証していきます…
車とメンテナンス

貴方にもできる!【クルマのバッテリーの点検と良否判定】

弱っているバッテリーを使用していると…冷え込みが厳しい早朝はエンジンが掛からないなどのトラブルに見舞われる事があります… その様なことにならない様に常日頃からのバッテリーの点検もしておきましょう 今回は全く車に詳しくない…超初心者でもわかる様にバッテリーの点検方法と良否判定の仕方を作業手順に沿って解説していきます…
車とメンテナンス

【あなたのクルマは大丈夫?車検切れ車両20万台が公道を走っている⁈】

あなたはご自分のクルマの車検証(自動車検査証)の有効期間が何年間か…有効期限が何月何日までなのか間違い無く… 理解されていますか?… また…車検(車両検査)はいつからいつまで受ければ良いのか確認されていますか?… 有効期限が迫った中で車検の申し込みを入れると予約が一杯で車検の満了日が過ぎてしまうこともあります… 有効期限が過ぎてしまうと仮ナンバーの手配や自賠責保険の書き替えなど手続きが面倒になります…
旅行と軽キャン

世界文化遺産「忍野八海」バス旅行の下調べ…

忍野八海は富士山北東のすそ野に広がる忍野村というところにあります…その村の中の一画に富士山の雪解け水などが地下に染み込み…役20年と言う歳月をかけて地下の溶岩洞などをろ過されて流れここ忍野村の一画に湧き出て何箇所もの池として蓄えられている場所です…
車とメンテナンス

プロがおススメする【初心者向け】車の整備に使う工具選び

これから車の整備を始めようとされている方…趣味で車いじりを楽しみたいと思っている方…自分の車を点検したり修理する場合に準備するものは色々ありますが… まず最初に用意するものは車を整備するための工具ですよね…でも…どんな工具を用意したら良いのか…安いのから高いのまで色々あるけど何が違うんだろう… 単品で揃えて行った方が良いのかそれとも最初からセットで準備した方が良いのか
スズキエブリイ

スズキエブリイに【クラッツィオ製シートカバーを取り付けました!】国産車種別適合表付

第一印象は…「カッコイイ!」です… たかがシートカバーでこんなにカッコいいデザインのものがあるということも知りませんでした… 私が気に入ったのは黒のレザーにダイヤカットのデザイン…そのダイヤカットを2列の赤のステッチで縫い上げ縁取りはこれも赤いパイピングでアクセントをつけて縫い上げているタイプ商品番号が「ES-6034」シリーズ
車とメンテナンス

「プリウスのHVシステム異常警告灯点灯!詳しく解説」Yahoo!知恵袋の質問に回答しました!

回答にも記載しましたが…以前プリウス20系の営業車を3台運用していましたが…3台ともメインバッテリー用ブロアーモーターを交換しました…メインバッテリー冷却系を分解するとわかるのですがモーターのフィンに埃が分厚くたまり更にモーターも永年の使用で弱々しく周り全く送風されていませんでした…
車とメンテナンス

【クルマの点検について】徹底解説!図解入り資料掲載

多くの方は車に対する知識が乏しく、ましてや車の点検ともなると実情はディラーや専門家任せになっているのではないでしょうか?…車の維持管理や未然に突発的な故障、それに付随して起こる可能性がある事故・或いは環境に対する配慮等を考えた場合、クルマの使用者でも出来る日常点検や法定点検は欠かせない作業になります
車とメンテナンス

不正改造車の件で…

プロのカッコいいと言われるドライバーとは… 周りに気を配り… 譲り合いの精神で… 余裕を持って… 運転する人のことです…
車とメンテナンス

ディーラー車検か民間の整備工場に出すか…

今回の質問は車検を取るにあたってディラーか民間の整備工場か…どちらでやったら良いか迷っているという相談です…(ちなみにディラーも民間の整備工場です) 今回の質問者様の様にディラー車検か一般整備工場での車検か…はたまた代行車検かユーザー車検かで悩まれている方はとても多いのではないでしょうか?…
車とメンテナンス

プリウスのブレーキオイルのエア抜きとコンピューター診断機

今回の質問はハイブリッド車のブレーキオイルのエア抜きを行う場合にコンピューター診断機は使用するのか… 使用する場合はどういう使い方(セッテング)をするのか… 「コンピューター診断機の購入についてもアドバイスをもらいたい…」 という様な質問です… 質問内容を読み解きまずは「直球回答」… そして現在…つづく
車とメンテナンス

車の取扱説明書と自主管理について…

車には【取扱説明書】というものが必ず常備されています(無ければネットで閲覧できます)この取扱説明書と言うものは… 車を使用する人が最低限の知っておかなければならない事・最低限の自分でやれる事が書かれてあります… その中に車のメンテナンスに関する項目もいくつかあります… 1「日常点検の仕方」 2「緊急時パンクした時とかの対処方法」 3「バルブ(球)が切れた時の交換方法等」 4「その他」 などが記載されています… これは電気製品や携帯電話の取扱説明書と同様に車の使用者でも自分で維持管理ができるようにとの解説書です(ほとんど見てないか見てもわからないから人に頼むかだと思いますが…)
車とメンテナンス

自動車の走行中にエンジン警告灯が点灯しました…

自動車販売店で調べてもらったところ、オイルプレッシャーのセンサーを取り替えた方がいいとの判断でした…ただ交換しても点灯が消えないかもしれないとも言われました… 私の回答〜プレッシャースイッチは正常です…何故ならば…続く
車とメンテナンス

車のアイドリング時、回転数が途中ぐっと落ちる…

今回はアイドリング回転が突然!不整脈になる⁈…という現象の質問です…ただ…いつものように車の年式・型式などの記載がなくまたまた最初は直球回答になってしまいます…でも…それで終わったらさみしいので後半はいつものように「深掘り解説」で質問を読み解き原因を追求していきます…
旅行と軽キャン

さぎ山記念公園を訪ねました…「さぎ山記念館」中編

今回は公園内に隣接する「さぎ山記念館」を取材しました…休日にもかかわらず訪れる人も少なくひっそりとしていました さぎ山記念館は公園駐車場から歩いて1分ほどです…...続く
車とメンテナンス

「ハンドルの中心が、ほんの少し右にズレています」原因と修理方法

ハンドルの中心が、ほんの少し右にズレています。 真っ直ぐ走ります。 調べると、おそらく、タイロッドの調整で改善しそうなことが分かりました。 当方、素人 ですが、簡単になおせるでしょうか? また、ディーラーなどに修理を依頼した場合、すぐに作業していただけるのでしょうか?費用はどのくらいかかるのでしょうか?
スポンサーリンク