模型:車:旅行:暮らし:社会
トピックス:SNS

世界文化遺産「忍野八海」バス旅行の下調べ…

忍野八海〜Google earth
スポンサーリンク

はじめに

こんにちは

今回は軽キャンでの旅行ではないのですが…

町会活動の一環として町民の福利厚生を目的としたバス旅行を町会文化厚生部主催でこの秋に実施します…

私も文化厚生部の役員として同行しバス内での飲み物や食べ物の配布・記念写真の撮影など旅行に参加する町民のお手伝い兼お世話がかりをします…

町会のバス旅行は今回が2回目でバス内や旅先での段取りはある程度掌握しているのですが…忍野八海は一度訪れたことはあるのですが…一部のみの観光で全てを掌握できていません…

今回は多くの町民が参加されるバス旅行なので少しでも町民の皆さんに楽しんでもらえる様に見所はどこなのか・お土産品は何がいいのか等いろいろ下調べをしていきたいと思います…

また読者の皆様にも「吹割の滝」取材記事…

の時の様なこれから行かれる方のため役に立つ又楽しめる記事を旅行後に書きたいと思っています…是非!旅行後に出筆する記事も楽しみにしていただければと思います…

なお…今回「忍野八海」についていろいろ調べていき資料もたくさん掲載しました…どの資料もこれから忍野八海に行かれる方々にとってとても役立つのではないかと思っています…

記事を朗読しながらでも記事内の資料も併せてご活用ください…

スポンサーリンク

世界文化遺産…忍野八海とはどんなところ?…

忍野八海は富士山北東のすそ野に広がる忍野村というところにあります…その村の中の一画に富士山の雪解け水などが地下に染み込み…役20年と言う歳月をかけて地下の溶岩洞などをろ過されて流れここ忍野村の一画に湧き出て何箇所もの池として蓄えられている場所です…

忍野八海と言う文字にある様に8つの海かと思いきや実際の大きさはとても小さな池です…更に8つとなっていますが人工池やそれ以外の池もあるので8つ以上あります…

まず…なぜ?「海」と呼ばれているのか調べてみると信仰の山…富士山のすそ野に湧き出る水という事で「池」と呼ぶにはあまりにも言葉的に軽い…富士山からの湧水を蓄え信仰の精神からも雄大な大きなものとの意味を込めて「海」と呼ばれる様になったとのことです…

忍野八海の成り立ちや歴史についてもっと知りたい方は下記のサイトに詳しく解説されていますのでそちらを参考にされて下さい…

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/忍野八海

忍野八海は世界文化遺産に指定されてから特に外国の方々が多くなり日曜祭日などはとても混雑しているようです…

前回訪れた時はゴールデンウイークだったと思いますが…人が多くてそれも中国人の方々の多さには驚きます…観光地はどこに行っても中国の方達が多いですが…

町会ツアーで行くので全員が怪我のないように事故のないように観光できたらと思います…

スポンサーリンク

服装と持参すると役立つもの

季節的に秋ということと…富士山の麓にもなります…上着や防寒着・天気も変わりやすいので折りたたみ傘か防水ヤッケなどを持参された方がよろしいかと思います…

現地では見学時間も長いので雨などの際に靴もズックなどの濡れやすいものよりも雨を弾いて軽くて歩きやすいシューズが適しているのではないでしょうか…

持参すると役に立つものとして何と言っても忍野八海は湧き水が美味しいと聞きます…空の水筒かペットポトルなどを持参してそれに湧き水を入れ持ち帰ってコーヒーやお茶を楽しまれるのも良いのではないでしょうか…

もちろん私はカメラとアイパットも持参します…アイパットは持ち運びのできる最大の武器です…

後…忍野八海入り口付近に「忍野村観光案内所」があります…そちらにもパンフレット等置いていますので見学時の参考にもなるのではないでしょうか…

又すぐ横が公衆トイレになっています…

スポンサーリンク

忍野八海への行き方

今回の町会バス旅行は外環道を通って圏央道・八王子ジャンクションから中央道に入り大月ジャンクションを富士五湖有料道路に入り山中湖インターで降りるコースになります…

その他の方面からの行き方は下記案内で…

車で行かれる方は下記でナビを設定してください…近くに駐車場・公衆トイレもあります

  • 「忍野村観光案内所」
  • 〒401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草239−3
  • TEL〜0555-84-4221

関東方面から

忍野八海〜関東方面からのアクセスガイド

電車で行かれる場合

  1. 新宿駅からJR中央線に乗車して~大月駅下車(移動時間約90分)
  2. 大月駅から富士急行大月線に乗車して~富士山駅下車(移動時間約50分)
  3. 富士山駅から路線バス【内野行き】または【ふじっ湖号】に乗車して~「忍野八海」バス停下車(移動時間約25分)

高速バスで行かれる場合

  1. 新宿駅から中央高速バス【富士五湖方面行き】に乗車して~【忍野八海】バス停下車(移動時間約140分)

車で行かれる場合〜東名高速道路経由

  1. 東京から東名高速道路にて御殿場I.Cまで(移動時間約90分)
  2. 御殿場I.Cから国道138号線経由で忍野村まで(移動時間約45分)

車で行かれる場合〜中央自動車道経由

  1. 東京から中央自動車道にて河口湖I.Cまで(移動時間約100分)
  2. 河口湖I.Cから忍野村まで(移動時間約20分)
忍野八海アクセスガイド

関西・中部方面から

忍野八海〜関西中部方面からのアクセスガイド

電車で行かれる場合

  1. 新大阪駅/名古屋駅から新幹線に乗車して〜三島駅下車(移動時間約150分/90分)
  2. 三島駅から高速バスに乗車して〜御殿場駅下車(移動時間約50分)
  3. 御殿場駅から路線バス【河口湖方面行き】に乗車して〜【忍野八海】バス停下車(移動時間約50分)

車で行かれる場合〜西宮I.C

  1. 西宮I.Cから名神高速道路経由で小牧I.Cで下りる(移動時間約140分)
  2. 小牧I.Cから東名高速道路経由で御殿場I.Cで下りる(移動時間約190分)
  3. 御殿場I.Cから国道138号線経由で忍野村(移動時間約45分)

車で行かれる場合〜名古屋I.C

  1. 名古屋I.Cから東名高速道路経由で小牧I.Cで下りる(移動時間約15分)
  2. 小牧I.Cから中央自動車道経由で河口湖I.Cで下りる(移動時間約225分)
  3. 河口湖I.Cから忍野村(移動時間約20分)
スポンサーリンク

忍野八海周辺の駐車場(公衆トイレ)と道路交通情報

忍野八海周辺や忍野村観光案内所周辺には駐車場が沢山あります…ただし有料のところが多く…乗用車で大体300円くらいです…

駐車場

下図には【P1からP8】までの駐車場の場所を記載しましたが…これ以外にも個人宅などでも臨時駐車場と看板が出ているところがたくさんあります…

では各駐車場の詳細リストをマップに記載しておきます…

忍野八海〜駐車場マップ【P1~P8】

私が前回…車を駐車させていただいたところは忍野八海観光案内所のななめ向かいにある…P5「ひのでや」さんで6百円以上お土産品を買うと駐車料金が無料になるところでした(おみやげ品の種類は少ないです)…上記のマップを参考にされて下さい…

ただし…日曜祭日は駐車場も混み合うと思いますので…目的地に少しでも近い駐車場に止めるためには到着時間を早めに設定して出発されると良いでしょう…

忍野八海〜駐車場リスト

公衆トイレの場所

忍野八海周辺の公衆トイレの場所は【P6駐車場】とP5ひのでやさんの向かいの【忍野村観光案内所の隣】と【湧池の川向かい】と【菖蒲池近くの公園】と【浅間神社】にあります…

それ以外にもお店の中にもあると思いますので…そちらも利用できます…

道路交通情報

関東方面から向かう場合…出発が遅れると中央高速道を利用されると八王子ジャンクション付近から談合坂SA付近までかなり渋滞・ノロノロ運転になる場合があります…

道路状況も確認されて予定を組まれた方がよろしいでしょう…

http://www.jartic.or.jp/ 道路交通情報

スポンサーリンク

忍野八海の見どころと魅力

まず最初に入場料が無料というのがいいです…あちらこちらによく行くのですが入り口で入場料取られると結構落ち込みます…

当然…人件費や整備・安全対策などで経費がかかるのは承知なのですが…しかし忍野八海は無料で入場できるし駐車場も買い物などをすると無料になるところも多いのでとても気持ちよく観光できます…

そんな忍野八海の見どころと魅力を探してみましょう…

  • 見所は何と言っても湧き水の綺麗さ…濁っている池も多いのですが…「湧池」は澄んでいてコバルトブルーの色をしているとの事…今回良く観察してみます…
  • 見所とは違いますが…「湧池」の近くにある湧き水が飲めるとのことで是非!飲んでみたいと思います(私の実家も地下水が湧き出ていて子供の頃から地下水を飲んで育ちました…場所にもよると思いますが…地下水・湧き水は水道水と比べ物にならないくらいに美味しいです…)
  • 私的な見所は「鏡池」ではないでしょうか…富士山が逆さに映る池…天気が良く池の水も澄んでいないとなかなか見れないという事ですが…今回は秋に行くので空気が澄んでる時期です…あとは天気が心配ですが良い写真が撮れればとおもっています…
  • 有料ではありますが…綺麗に整備されていると言われる「底抜池」も見所だと思います…
  • 後は茅葺き屋根や水車と水車小屋…出来たら内部も撮影したいと思います…湧き水の綺麗さも伝えられる様な写真も撮りたいです…
  • 忍野八海からの富士山の絶景写真も狙ってみます…とにかく富士山が近くにあるのでその大きさを改めてみて写真に残します…
  • 見所ではないのですが…都会の空気と違い…富士山すそ野の澄み切った空気をいっぱい吸い込んできたいと思います…

まだまだ見所・楽しみ方がいっぱいあると思いますが…実際に行ってみてまた新しい発見をするのも楽しみの1つです…吹割の滝の取材時と同じ様に「忍野八海」でもひとつでも多くの発見を見つけてきます…

スポンサーリンク

忍野八海の観光案内図

忍野村で出されているとてもわかりやすい観光案内パンフレットも紹介させていただきます…下記リンクから引用しました…

http://www.vill.oshino.yamanashi.jp/docs/2013032300039/files/hakkaimap_201710.pdf

観光の順路

観光の順路は…八海の巡礼の順序と同じようなコースを辿るとすれば…

ひとつだけ少し離れた場所にある「出口池」から始まり…お釜池→底抜池→銚子池→湧池→濁池を→鏡池→菖蒲池…の順番です…

忍野村観光案内パンフレット【忍野八海周辺案内図】

今回は時間的に出口池は無理のようなのですが…又…底抜池が私有地内にあり入場料が300円程かかります…できたら全て見学して写真を撮ってきたいと思います…

またお土産屋さんや出店も一杯立ち並んでいます…変わったお土産品を見たりその地方の食べ物などを食されるのも楽しみの1つになるのでは…

買わなくても珍しいものや変わったものの写真もいっぱい取れたらと思います…

八海(池)の見どころ

忍野村のホームページに忍野八海の1つ1つの池についてとても詳しく解説されています…見学の参考にされて下さい…

忍野八海 - 山中湖観光情報
山中湖の最新の観光情報を提供するサイト「山中湖観光情報」。民宿やペンション、ホテルなどの宿探しから紅富士の湯や石割の湯の温泉ガイド、ブラックバス釣りやわかさぎ釣り等のフィッシング情報、ダイヤモンド富士情報、山中湖で行われる最新のイベント情報、山中湖の駐車場や公衆トイレマップ、人気の富士山のフォトギャラリーや富士山の無料...続く
忍野村観光案内パンフレット【忍野八海】
スポンサーリンク

記念撮影のポイント

さて…記念撮影に適した場所なのですが…40名程が一堂に写せてバックもステキな景色を撮りたいのですが…

想定としては富士山がバックに映り忍野八海を代表する景色が入る場所…

忍野八海

やっぱり…この場所かなぁ(上画像)…後ろは人工池だけど…バックに富士山・両側に茅葺き屋根…集合写真のスポットが後なかなか見つからないんだよね…

これから更にGoogle earthなどを参考に探してみます…

スポンサーリンク

オススメの食事処・おみやげ店

食事処は甲州郷土料理「ほうとう」がイチ推しなのでしょうか?多分…今回の旅行の昼食もここでするのかもしれません…

ほうとうを食べてみたいと思っている私にしたら一石二鳥なのですが…どうなるのでしょうか…

昼食までのメニューは出せないようですが忍野八海の中央にドーンと陣取る「忍野八海~池本本店」さんはやはり存在感があります…

実際…お土産品の種類も多く…揚げ物やソフトクリームなど歩き疲れた時・小腹の空いた時などに寄って気軽に食べることができます…

また敷地も広く屋根があり食事もできる休憩所も用意されていてゆっくりと腰を下ろして休むこともできます…忍野八海で一番混んでいる場所のようです…

また店内に入り店内中央付近から外に出られるのですが…外に出ると富士山の湧き水が飲める場所も作られており…良心的な商売をされています…

すぐ前は池になっているのですが…ここは八海には関係なく元はテニスコートだったものを掘り起こし富士山の湧き水をためた人口の池です…

ココを忍野八海の1つと勘違いされている方が結構多いと聞きます…

池本本店さんはお土産品も豊富にあり忍野八海近辺では一番の規模のお店なのではないかと思います…

ただし私がオススメしたいお土産やさんは前記したように6百円買えば駐車料が無料になる…忍野村観光案内所向かいの「ひのでや」さんも良心的なのでそちらもオススメします…

スポンサーリンク

オススメの食事メニューとおみやげ品

山梨といったら「ほうとう」だということなのですが…文化も食種も違う地方出身の私は食べたことがありません…太いうどんで味はうどんと同じなのかな?…

食事処は決まっているのですが…是非!本場のほうとうを食べてみたいものです…山梨といったらマスカットしか頭に浮かばず…そのマスカットも首都圏で買うと高いです…

本場で安く売っているのなら食べてみたいし…お土産として買って来たいです…

後は「草もち」と富士山の湧き水で作られた「豆腐」こちらも有名なようです…是非食べてみます!(私の地方では「よもぎ餅」というのがあるのですがそれと違うのでしょうか?その辺も検証してみます…

それからお酒好きの私は富士山の湧き水で作られた日本酒~純米吟醸「富士山」…なんか…名前聞いただけで高そう(^_^;)ですが…

バスの中でお酒も飲むので酔った勢いで買ってしまうかもしれません…旅行後の記事で発表します:;(∩´﹏`∩);:

それから「焼き生姜佃煮」これも美味しそうです…名物なのかわかりませんが…体に良さそうなので忘れなければ買ってきます…

忍野八海での催し物

忍野村では年間を通して多くの催し物やお祭りが行われているようです…

その中でも毎年8月に行われる「八海祭り」は村一番のお祭りで盛大に行われ多くの村人や観光客で賑わうとのことです…

特に忍野八海にまつわる「八海祭り」について調べてみました…

八海祭りは忍野八海の八にちなんで毎年8月8日に開催されるとの事…忍野村役場の駐車場での朝市から始まり…「八海祭り」開催の式典が催されます…

午後は忍野中学校を中心に行われます…校庭に舞台が設けられいろいろな催し物が企画されていて子供達や村人そして観光客で賑わうとの事です…

夕方からは高座山での八文字焼きが始まり夜には盛大に花火大会も開催されるとのことです…8月のこの時期に忍野八海を訪れる方は「八海祭り」の見学も合わせて予定に組まれても良いのではないでしょうか…

下記リンクに「八海祭り」の詳しい情報を合わせて提示しておきます…

忍野八海 - 山中湖観光情報
山中湖の最新の観光情報を提供するサイト「山中湖観光情報」。民宿やペンション、ホテルなどの宿探しから紅富士の湯や石割の湯の温泉ガイド、ブラックバス釣りやわかさぎ釣り等のフィッシング情報、ダイヤモンド富士情報、山中湖で行われる最新のイベント情報、山中湖の駐車場や公衆トイレマップ、人気の富士山のフォトギャラリーや富士山の無料...続く

まとめ…

いろいろ調べて書いてきましたが…行ってみないことには始まらないです…ね

ただ…今までは行ってきた後に記事を執筆及び校正してきましたが…今回初めて行く前に目的地の情報を前もって調べるということで記事を書いてみました…

旅や旅行を何倍も楽しむためにも今回の試みが何らかの役に立てればと思います…また同時に資料もたくさん作りましたので…その資料も持参して町民にいろいろ説明出来たら良いと考えています…

旅行後の報告をまた読者の方々に楽しい記事として執筆出来たら良いと思っています…

では…行ってきます!…

タイトルとURLをコピーしました