模型:車:旅行:暮らし:社会
トピックス:SNS

車とメンテナンス

車とメンテナンス

車検で不合格になりやすい箇所【メーター周り・車内編】

2回目は車内・メーター・ハンドル周りにおいて車検時に指摘されやすいところをご紹介します 車内関係の保安基準についても最終的に車検時に保安基準に適合するかどうかの判定は検査官によります 改造や後付け・部品交換をされている方は確認をされてから車検に挑んだ方がよろしいでしょう メーター表示関係・操縦装置(ハンドル周り)などについても道路運送車両法の保安基準には細かく規定があります
車とメンテナンス

ユーザー車検で不合格になりやすい箇所【外観・電気周りとエンジンルーム編】

ユーザー車検を受けるにあたって気付かないうちに壊れていて車検時に指摘されて不合格になる箇所が多々あります 12ヶ月点検の実施はもちろんですが、不合格になりやすい又は見落としがちな不具合箇所を未然に確認してから検査に挑む事が車検をスムーズに合格するためにも必要な事です
スズキエブリイ

エブリイの車検代とリコール対応を公開します!

私も若い頃はトヨタディーラーで整備作業を経てフロントマンも経験してきました そんな経歴のある私が常々思っているのですが、スズキアリーナ川口のお客様を迎える対応には感心します 今回、リコール案件に併せて車検をお願いしたスズキアリーナ川口の対応して頂いた感想と修理内容についてお話しします
スポンサーリンク
車とメンテナンス

クルマのハンドルが重い(ーー;)原因は…

クルマのハンドル操作が重いと言ってもいろいろな原因が考えられます…まずはじめにタイヤが適正に管理されているのかタイヤの状態・タイヤの種類など基本的な管理がされている事が修理をする前提となります…それからステアリング系統は勿論!下回りのショックアプソーバーやブッシュ・ジョイントなどの不具合によってもハンドル操作が重くなる場合もあります
スズキエブリイ

スズキ エブリイ DA17V(OEM車含)の荷室の整理整頓におすすめ!ラック/テーブル兼用の棚

スズキエブリィの役に立ちそうなオプションパーツを紹介します…【スズキエブリィDA17V用ラッゲージ棚セットとベットキット】…スズキエブリィの荷台に設置する棚セットの中では最も優れた商品なのではないでしょうか…かさばる荷物などを整理して上下に分けて積むことができます…ベットキットと組み合わせて使用できます
スズキエブリイ

軽キャン[スズキエブリイ]で行く「白神山地・八甲田山」の旅…中編

旅行日程3日目の朝は黒石市にある道の駅「虹の湖」で迎えました…今日はいよいよ八甲田山に向けて出発です まず初めに時系列で今日3日目の行程を紹介します…途中からGoogleタイムラインが切れてしまっていたので一部行程は想定時間となります事をご了承下さい また行程時間に振られている番号と地図番号を照らし合わせることでそれぞれの場所を掌握できると思います…八甲田山の旅をされる際の参考にされてください
スズキエブリイ

エブリイDA17Vのリコール問題と車検について

現在所有しているエブリィDA17Vの車検の時期が近づいて来ているので車検に出す予定なのですが 当初は楽天車検かユーザー車検に出して体験談を記事にして読者の皆様に報告できたらと考えていました しかしエブリィDA17Vにはご存知の方も多いと思いますがリコール問題があります…
車とメンテナンス

14年・70万キロ 過走行の車の修理内容を公開します!後編

前編に続き…クラウンスーパーDX(タクシー仕様)の修理履歴「後編」です…この記事を読むことにより事前に車の壊れやすい箇所を掌握し…あなたのクルマに不具合が発生した場合の故障探求の目安になると同時に早期発見・早期処置にも役立てることが出来ると思います…整備管理者として長年蓄積した整備経験と修理体験をここに公開します…更に作業時間や修理金額などに付いても出来るだけ記事内に盛り込んで行きます
車とメンテナンス

14年・70万キロ 過走行の車の修理内容を公開します!前編

整備管理者として営業車(タクシー)の車両管理をしています…今回整備履歴を紹介するクルマはクラウンスーパーDXのタクシー仕様になります 営業車として使用する「クラウンスーパーDX」現在…14年・70万キロ超走行中のクルマが何処をどの様に整備してきたのかを新車時期から走行距離をもとに時系列で紹介します
車とメンテナンス

2023〜24年最新!ユーザー車検に必要な書類を詳しく解説!【ダウンロード 可能】

ユーザー車検に行くのに車検書類を準備しなくてはなりません…どの様な書類が必要なのか・書き方はどうなのか・どこで貰えるのか・お金は幾らかかるのか… わからないこと・疑問に思うことがたくさんあると思います…それらの疑問を1つ1つ解説し誰でも書類を用意できユーザー車検に挑戦できる様に詳しく解説していきます
車とメンテナンス

ユーザー車検に行こう!〜検査コース初級者編

ユーザー車検で陸運支局に行った時に…検査官は検査コースでどの様に動くのか…どこをどの様に検査するのか…検査箇所と指摘されやすい箇所を紹介します youtubeを見るとユーザー車検の受験の仕方がたくさんアップされています…しかしもっと具体的にどこをどの様に検査しているのか
車とメンテナンス

【エンジン警告灯点灯!!;(~_~;)どうしたら良いの?】

このヘリコプターの様な黄色い警告灯…これはエンジン警告灯です、エンジンスイッチオンの状態で点灯しエンジンが掛かると消えるのですが…アイドリング状態や走行時に突然点灯する場合があります…その様な場合…どうしたら良いのか…原因は何なのか…解説してみました…
車とメンテナンス

クルマのヒーターが効かない・効きが悪い(車内が暖かくならない)原因と解決策

朝晩の冷え込みが一段と厳しさを増す時期になってきました…そんな中で今までは何とか我慢してきたけれど クルマのヒーターが効かない(車内が暖かくならない)で寒くて大変という方もいらっしゃるのでは無いでしょうか 今回はこのクルマのヒーターが効かない原因について探求し素人でも応急処置で直す方法なども交えて解説していきます
車とメンテナンス

クルマのエンジンオイルの選び方

クルマのオイル交換しないとって思い…カーショップのエンジンオイル売り場に行ったら…オイルが一杯あり過ぎてどれを選べば良いかサッパリわかりません(−_−;) そんな方も多いのではないでしょうか… それもそうですよね…棚一杯に並んだいろんな種類のエンジンオイルを見た瞬間エンジンオイルに詳しくない方であれば頭が真っ白になりますよね
車とメンテナンス

本当はこんなに安いクルマの車検代

車検費用は高いと思われているかもしれませんが…どこも異常なく修理や部品交換がなくパーフェクトに車両検査に合格した場合の車検費用が下図の表です クルマの大きさにより重量税の金額がやや違いますがご自分で自車を点検整備されて陸運支局に持ち込みユーザー車検で合格した場合の車検取得金額です
車とメンテナンス

プリウス(ハイブリッド車)の整備モード設定方法

ハイブリッド車は通常のエンジン始動状態ではエンジンが始動したり止まったりして故障探求や整備作業後の確認が取れない場合があります…そのような場合に整備士がクルマの整備をするにあたって通常の車と同じようにエンジンを常時アイドリング回転に固定する為の設定があります
車とメンテナンス

【営業車の「1ヶ月点検」の内容を公開します!】

営業車はどんな1ヶ月点検をしているのか紹介していきます…皆さんの自家用車の日常点検の参考にもなると思います… 今回紹介する点検方法は最も作業効率の良い点検方法なのではと思います…台数の多い営業車をいかに効率よく点検できるか順をおって作業手順を紹介しますので是非!参考にされて下さい
車とメンテナンス

エンジンオイルの交換サイクルって何キロ毎が良いの?…

クルマのエンジンには欠かせない「オイル交換」…今回はクルマの整備の中でもっともポピュラーなオイル交換に付いて考えていきましょう… オイル交換のサイクルって読者の皆さんはどうされていますか…エンジンオイルの交換サイクルについてはネットでも色々な意見が散見されています…営業車を70万キロ超走らせる為のメンテナンスをしている整備管理者としてオイルの交換サイクルに付いて率直に述べさせていただきます…
車とメンテナンス

冬を乗り切れ!寒冷期のクルマのトラブル事例と解決策

読者のみなさんはクルマの冬の準備はお済みですか?… 積雪地での整備経験に加え営業車の整備管理者に20年近く従事していると冬季間特有のクルマのトラブルをなんども体験しています… 今回は寒冷期のクルマのトラブル・不具合で特に多い故障事例を紹介して読者の皆様のクルマのトラブル防止や解決に役立てれば幸いです…
車とメンテナンス

【プリウスの故障・修理事例集】

プリウス20を営業車(タクシー)として8年・40万キロ使用しました…現在は休車扱いで社用車として使用しています 乗用車として使用するのに比べると年数や特にキロ数においてはかなりの距離数を走ります… そのような条件下で使用される営業車がどこがどのように壊れるのか…色々な不具合や故障・修理について経験した事を記事にします…
スポンサーリンク