模型:車:旅行:暮らし:社会
トピックス:SNS

車が突然、スピードがとても出にくくなって…

「Yahoo!知恵袋」の質問に答えます!シリーズ

スポンサーリンク

質問

質問者様〜ID非公開さん

2019/9/912:46:39

車が突然、スピードがとても出にくくなって、ガソリンの減りもかなり減りやすくなり、

エンジンの音もいつもと違う音が鳴っています。
ランプは何も着いてませんし、何が悪いのかよく分かりません。
元々古い車ですが、急になりました。
いつもの違うエンジンの音(ドッドッドッのような)とスピードが踏んでも余りでないことから、かなり怖いです。
原因やどうしたらいいか分かる方は回答して下されると嬉しいです。

「Yahoo!知恵袋」車メンテナンス

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12213300137
スポンサーリンク

私の回答

sky_star_333さん

2019/9/918:37:16

車種も年式も総走行キロ数もわからない中で…回答が難しいのですが…

考えられる一番の原因はダイレクトイグニッションコイルが一本死んでいると思われます…コンピューター診断機を接続すれば何気筒目が死んでいるかすぐにわかるのですが…ディーラーや工場に行かないと判定できません

ダイレクトイグニッションコイル「ダイハツハイゼット用」

(ダイレクトイグニッションコイルはプラグの上についている部品で従来のデストリビューターを廃止して高電圧出力装置をプラグの上に一本ずつ直接つけたと解釈して下さい)

プラグも考えられますがお話のような症状だとイグニッションコイルの損傷に近い気がします…軽自動車などの3気筒だと真ん中(2番目のコイル)4気筒だと2番・3番目のコイルが壊れやすいです…エンジン中心部で最も熱くなり熱による内部の断線か損傷です

一本だけの交換で直りますが通常はassy交換(全気筒のコイル)を勧めます…他のコイルも近いうちに壊れる可能性が大だから工賃を考えた場合、そちらを勧めます

長く持たせるための工夫として車検時などのプラグを外したり交換した際にダイレクトイグニッションコイルのローテーションをしてあげます…

3気筒の場合は①②③と付いていたのを③①②次回は②③①…
4気筒の場合は①②③④と付いてるのを③④①②次回は①②③④…

熱で劣化することへの対策でこれをやると結構長持ちします(交換する時も全数を均等に使用しているのでassy交換しやすいです)

少し難しい説明だったかもしれませんが…ダイレクトイグニッションコイルを使用している車であれば古い車と話されているので一番に疑う箇所でしょう(プラグも5万キロ以上交換してないのであれば交換して下さい)…

上記の内容がわかるようであればご自分で修理されても良いかと思いますが理解できない部分があるのであれば専門家に依頼された方がよろしいかと…

今回はダイレクトイグニッションコイルに断定して解説しましたがそれ以外の故障箇所かもしれません…その点をご理解ください

また車のメンテナンスに関するご質問はできれば車検書を確認して…

①車種
②年式
③エンジン型式
④総走行キロ数

以上を明記されて質問された方がもっと的確なアドバイス・判定の解答をいただけると思います…それぞれの専門の方も回答者の中にはおられると思います…①から④までの記載があれば質問内容が一行か二行で経験上確かな返答をすることができます…

以上のことを踏まえて他の方も「車メンテナンス」への今後のご質問を頂ければ宜しいかと思います…

長々とすみませんでした…

スポンサーリンク

追伸

やはり上記(回答)にも書きましたが

①車種
②年式
③エンジン型式
④総走行キロ数

がわからないと的確な修理箇所の判定は難しいです…整備管理者として50台の営業車を整備・管理していて15年以上・70万キロ以上の総走行キロ数の整備経験からどこの部品がどのように壊れていくか整備しながら見て行っている経験上からの解答です…車種によっても違うので「故障内容の前に」①から④までの記載があるととても助かります

ではまた次回お会いしましょう