Wiki pediaメッサーシュミットMe163
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/メッサーシュミット_Me163

下記はハセガワ1/32サイズのMe163コメートです






初の実用ロケット戦闘機、小さな機体に30亠ヾ慄2門とマッハに近い960km/hの速度で敵爆撃隊に突っ込んでいった、小さな巨人、「コメート」。残念ながら航続時間が7分弱と短く、帰りはグライダーのように滑空して帰途に着くのですがそこを連合軍の戦闘機に狙われカモにされた機体も多いそうです。
エレールの72です、キャタピラー式の牽引車も付いてます、国外の模型を作る時に塗装色が分からない時があるんですけど、購入する時の一番の決め手は私の場合はボックスアートかもしれません、だから塗装はボックスアートを見ながら少しづつ調色して吹いています、アバウトな吹き方なんだけど影の部分を濃くしたりパネル毎に色を少し変えたりできるし、直接カップの中で調色してしまうから慣れると帰ってやりやすいと思うんだけど・・・説明書の色指定だと何か玩具っぽくなってしまうし・・・